2021年6月26日(土)、ストラクチャーデッキ『オーバーレイユニバース』が発売しました!
今回のストラクチャーデッキは希望皇ホープやナンバーズが強化される内容となっているようです!
ホープ再録何回目やww
ただ今回の再録ホープは一味違い、何と新イラストで収録されているらしい!!
新イラストは新鮮味があっていいですね。ステータスや効果は同じだけどw
しかも再録枠には増殖するGもあるとかなんとか。
増殖するGも何回もチマチマ再録されてますが、未だに値段が結構するのでこれは嬉しい。
これだけでストラク代の半分くらいは返ってくるんじゃないかな?
他にも強力な新規カードが登場し話題になっているものもあります。
話題になっていた商品という事もあり入手できるか心配でしたが、無事発売日にGetできました。
という事で、今回はオーバーレイユニバースについてと、開封結果について紹介していきます!
目次
オーバーレイユニバースの製品情報
まずは製品情報の確認から。
オーバーレイユニバースの製品情報は以下になります。
引用:遊戯王公式ホームページより
発売日:2021年6月26日(土)
単 価:1,320円(税込)(本体価格1,200円)
内 容:構築済みデッキ:1個
内 容:皇の扉パック :1パック
内 容:特典カード :3枚
内 容:特製フィールド/ガイド:1枚
内容的にはいつものストラクと似てますが、若干違うのは特典カードが3枚ついている事。
どんなのか気になってましたが、ストラクの裏面に普通に書かれてましたw
特典カードはホープ・遊戯王ZEXAK・皇の鍵(トークン/カウンター)の3枚との事です。
ホープは皇の鍵パックにも確定で入っているので、このストラク1個で2枚入手できるという事になりますね!
遊戯王ZEXALは(トークン)とか表記が無いので、どんなものか気になります。
オーバーレイユニバースの開封結果
それでは、オーバーレイユニバースを開封していきます!
中身はこんな感じになってました。
いつものストラクと比較すると特典カードが付いてる分ちょっとお得感がありました。
しかも未開封パックには遊戯王のロゴが入っているので、ちょっとお高いプロモ感があります。
あと皇の鍵パックのデザインがかなりカッコ良くなっており、開けるの勿体なく感じました。
後でこちらも開けていきます!
構築済みデッキ
構築済みデッキには、光り物枠としてこちらの4枚が入っていました。
いつもは2枚くらいスーパーレアが入っているのですが今回は1枚も無く、ノーパラ仕様となっていました。
事前情報でかなり話題となっていたアストラルホープ。
効果がめっちゃ強力で、手札か場のカードを1枚墓地に送って「エクシーズ」・「オノマト」・「ゼアル」・「ナンバーズ」のどれかの魔法・罠カードをサーチするという、サーチ範囲がめちゃくちゃ広い効果してます。
思ったより初動相場は安かったですが、主人公テーマのカードだし今後も強力なサーチできる魔法・罠が登場してもおかしくないので、3枚持っておきたいですね。
ガガガシリーズも再録されてます。
ガール・クラーク・シスターは相変わらず可愛い。
個人的にはこっちをノーパラにしてほしかったw
ズババ・ドドド・ゴゴゴモンスターや、最近強化がきたzwモンスターも多数再録されてます。
他にも再録枠として、増殖するgやスカルマイスターなどの強力なものから、死者蘇生・増援・月の書など汎用性のあるカードも収録されてます。
ブリキンギョやエクシーズチェンジタクティクス、ギャラクシーアイズなど一時期高かったカードも再録されているのでかなり助かる!
構築済みデッキだけで見ても増殖するG+αでほぼ元は取れていると思いますが、このストラクには他にも特別なパックやおまけが付いてます。
特製デュエルフィールド・ガイド
続いてストラクには毎回入っている紙製のデュエルフィールド。
デザインはこんな感じになってました。
デザインは新規カードでrank12の切り札モンスター:ホープドラグナー。
カッコいいぜ!!
ストラクのパッケージには通常ホープも一緒に描かれてましたが、デュエルフィールドのデザインからはハブられた模様w
裏面のガイドはこんな感じでした。
左側はガイドなのですが、右側は新規書き下ろしイラストのラフ画や集合絵となってました。
こういう設定資料集もおまけで見れるのはいいですね。
ことりちゃん可愛いっす!
皇の鍵パック
さぁ、ストラクの目玉である皇の鍵パックを開封していきます。
改めてみてもデザインがめっちゃカッコいい。
開けるのが勿体ないけど、紹介用に開けたいと思います!(多分後から追加購入して1パック未開封保管するかも)
収録内容はこちら。
すいません、写真の撮り方が悪かったです・・・
こちらの5枚が確定で封入されており、内どれか1枚がシークレットレアになってます。
シークレット枠はホープドラグナーがいいですが、ホープも新規絵なのでホープでもいいかな。
どっちか来てくれ!
という事で、結果はこちら!
ちょっとわかりにくいんですが、シークレットレアはホープでした!
ステータスや効果はいつものホープですが、イラストが違うだけでかなり新鮮ですね!
シークレットレアも似合っており、かなりキレイです。
今回は個人的に勝ちかな!
特典カード
最後に特典カードを開けていきます。
こちらも遊戯王のロゴが入っていて、ちょっといいプロモ感が漂ってきますね。
しかも1枚目はアストラル文字の希望皇ホープ。
これだけでも特典で付けてくれる公式は神!!
裏面には右下に「オーバーレイユニバースの同梱物」としっかり記載がされてます。
中身はこんな感じでした。
ZEXALキャラ大集合デザインと、皇の鍵デザインの特典カード。
これはコレクション用にいいデザインしてますね!
プレイヤーだけでなく、コレクターにも需要がありそうな特典でした。
しっかりファイリングさせていただきます!
オーバーレイユニバースの紹介と開封まとめ
ストラクチャーデッキ『オーバーレイユニバース』の紹介と開封結果報告でした。
新規カードも強くて再録も豪華で、コレクター需要も高い特典カードが付いていたりと、かなり盛りだくさんな内容となってました。
皇の鍵パックと特典カードは未開封でも持っておきたいと思えたので、追加でもう数箱Getしようと思います。