2022年1月19日(水)、遊戯王のマスターデュエルが配信開始されました!
「遊戯王」を本格デジタルカードゲームへという事で配信されたマスターデュエルですが、こちかリリース前からかなり話題になっていました。
しかし、私は既に現役プレイヤーとしては引退し普段はコレクターとして遊戯王を楽しんでいます。
なのであまり対戦には興味が無い私ですが、どんな感じか少し気になったのでとりあえずインストールして少し遊んでみようくらいの感覚だったんですが、やってみたら超ドハマりしました!
こちらの記事はリリースから3日経った2022年1月22日(土)に書いていますが、時間がある時はずっとプレイしてますw
結論としては神ゲーなんですが、遊戯王マスターデュエルをプレイしてみて感じた良かった所・悪かった所がそれぞれあったので紹介しようと思います。
マスターデュエルをまだやっていない人は参考にしてみて下さい!
目次
遊戯王マスターデュエルの感想
それでは、遊戯王のマスターデュエルを3日間プレイ(約20時間くらい)してみた時点で良かった事・感じた事を紹介していきます!
遊戯王マスターデュエルの良かった所
まずは良かった所の紹介です。
細かく説明するとかなりの数になるので、大きいポイントだけを紹介します。
私が感じた良かった所はこちら!
・ほぼOCGと同じルール・カードプールで遊べる
・基本無料で遊べてカードもそこそこ集めやすい
・オンラインも気軽に遊べる
それぞれ紹介します!
ほぼOCGと同じルール・カードプールで遊べる
まずマスターデュエルですが、遊戯王OCGとほぼ同じルールで遊べます。
「当たり前じゃん」と思う方もいるかもしれませんが、例えばラッシュデュエルやデュエルリンクスと比較するといかがでしょうか?
ラッシュデュエルは毎ターン手札が5枚になるようにドローできたり通常召喚を何回でも行ったりできます。
デュエルリンクスはライフが4000スタート、デッキは最低20枚でフィールドのモンスター&魔法・罠ゾーンも3枚まで、とOCGプレイヤーからすると遊戯王だけどなんか遊戯王じゃない感ありませんか?
デュエルリンクスはサービス開始してから2年くらい遊んでましたが、ずっとOCGで遊んできた私(リンクが登場するちょい前くらいまでプレイヤーでした)は常になんか違う感を感じてて結局辞めちゃいました。
それと比較すると、マスターデュエルはライフが8000スタート、デッキやEXデッキの構築枚数・フィールドもOCGと同様です。
違う部分と言えば、公式大会で持参できるサイドデッキが無い事くらい。(多分)
しかもまだ配信3日目ですが、カードプールがいきなり多いです。
紙のOCGで出てるカードはほぼ収録されているので、リアルの世界で今流行っているデッキもほぼ作れます。
デュエルリンクスは初期のカードから少しずつカードプールが増えていく感じでしたが、マスターデュエルなら遊戯王OCGの現役プレイヤーの方でも楽しくプレイできると思います。
基本無料でプレイできてカードもそこそこ集めやすい
基本無料プレイは今でこそ当たり前の時代ですが、過去の遊戯王ゲームと比べると欲しいカードがかなり集めやすくなっています。
過去の遊戯王ゲームは、ゲーム内でパックを購入→剥いて狙いのカードを引き当てるというリアル世界に似せた仕様になってたのが良い所であり悪い所でもありました。
マスターデュエルはその要素を残したまま、新たに分解・生成という機能が追加されています。
分解・生成という機能がどんなものかというと、所持している要らないカードを分解するとそのレアリティのCPが貰え、そのCPを消費するとそのレアリティCPの中から欲しいカードを新しく作れるという機能になります。
「生成できるカードは1度所持した事があるカードだけ」という制限も無いので、いきなり「増殖するG」や「灰流うらら」のような強力URカードを3枚作ったりもできます。
分解元になるカードもパックを剥けばSR以上のカードがポンポン当たるので、結構簡単に集める事ができます。
この機能により欲しいカードを確実に手に入れる事ができるので、課金しなくても時間をかければ欲しいカードを効率的に集める事ができます。
これは無課金で遊びたいユーザにも親切設計でとてもいい!
オンラインも気軽に遊べる
カードゲームのメインとも言えるオンライン対戦機能もしっかり備わっています。
これでぼっちの私でも全国のユーザと遊戯王で遊ぶ事ができるようになりましたし、無課金でも流行りのデッキを頑張れば作れるので財布にも優しい。
リアルだと1枚数千円のカード3枚集めるとかよくありますし・・・orz
オンライン対戦はデュエルリンクスのようにランクマッチが既に実装されていて、やり込み要素もあります。
でもオンライン対戦って負けると悔しいですよね。
デュエルリンクスは負けると折角上げたランクが下がってしまう仕様になっていますが、マスターデュエルは何回負けてもランク下がる事がありません。(降格になる場合もありました。)
負けてもランクが下がらない仕様になっているので、なかなか勝てない人でも何回も挑戦すればランクを上げ続ける事ができます。
この仕様のお陰で、気楽にオンライン対戦を楽しむ事ができます。
正直、新規や復帰勢の方にはシルバー~ゴールド帯辺りでも勝つのが難しいと思います。
私が今使っているデッキは、現役時代に使っていた幻銃Bloo-Dデッキ(古ッ)
環境に対応するため最近のカードも少し入っていますが、ベース自体はかなり型落ちカードを使っているので最近のカードとはパワーバランスが違い過ぎます。
ずっと俺のターンやるようなグルグル回るデッキはもっと勉強しないと使いきれない・・・
それでも!
対シャドール
対プレデタープランツ
対閃刀姫
紙の方でも環境上位のデッキ相手に勝つ事もあります!
マイナーデッキで環境トップのデッキボコるの気持ちいぃーー!!
勝率は3割くらいなので負けが多いんですけど、私のような復帰勢でもコツコツランクアップを目指せます!
オンラインもストレスなく楽しめるので、マスターデュエルお勧めです!
遊戯王マスターデュエルの悪かった所
続いてマスターデュエルの個人的に悪かった所の紹介です。
こちらも細かく説明するとかなりの数になるので、大きいポイントだけを紹介します。
私が感じた悪かった所はこちら。
・最初からカードプールが多過ぎる
・ちょっと動作が重い
それぞれ紹介します。
最初からカードプールが多過ぎる
カードプールについては多い事が魅力と良かった点で紹介しましたが、悪い意味でもカードプールが多過ぎますw
紙の現役プレイヤーの方は全然大丈夫だと思いますが、新規や復帰勢の方には知らないカードが多過ぎて覚えるのが大変ですw
しかも最近のカードテキスト長いしw
自分が作るデッキはまだ大丈夫でしょうが、対戦相手がずっと俺のターンしてると何が起きているのか正直よくわかっていないので、手札誘発のカードを積んでてもどのタイミングで妨害すればいいとかわかりません。
ランクマッチ環境は下のランク帯でもガチ構築のデッキが多いので、最近のカードや動かし方を知らない方は大変だと思います。
カードプールはデュエルリンクスのように、少しずつ増やしていく感じでも良かったんじゃないかと個人的には思ってます。
ちょっと動作が重い
マスターデュエルは稼働し始めたばかりの為か動作がちょっと重いです。
マスターデュエルはPS5・PS4・スイッチで遊べますが、私は持ち運びして遊びたい場面も今後あるだろうと思ってスイッチでプレイしてますが動作が遅いです。
とある情報では、マスターデュエルに同時接続が20万突破とか話題になってたので人気過ぎるが故今だけかもしれないので、今後どうなるか気になる所です。
PS5だとスムーズに動いている人もいるようなので、家でしかやらない方はPSで遊んだ方がいいかも・・・
マスターデュエルの良かった所・悪かった所まとめ
マスターデュエルをプレイして感じた事の紹介でした。
もう一押しという部分もちょいちょいありますが、総合的には神ゲーです!
こういうものをずっと待ってた!
こんなに遊ぶつもりはなかったんですが、マスターデュエルではプレイヤー復帰を検討するレベルでとても楽しいです!
遊戯王好きな方にはかなりお勧めなので、やってみて下さい!