2022年7月27日の22時34分頃、元気な男の子が生まれまして私はパパになりました!
無事に生まれてくれて凄く嬉しかったのですが、同時に生まれた時点では子供の名前を決めていなかったので名前を何にするか凄く悩んだんですよね・・・
ゲームのキャラクターに名前を付ける感覚とは全然違い子供の人生に一生つきまとうものなので、なかなか決められずにいました。
一応候補はいくつか考えていて結果的にその中から選んだのですが、候補を考えるだけでもかなり時間がかかりました。
前々から名付けたい名前があるという方はいいと思うのですが私たち夫婦にはそれが無かったので、私たちの場合はこんな感じで決めました!という流れについて紹介しようと思います。
どうやって子供の名前を決めるか悩んでいる方は参考にしてみて下さい!
目次
子供の名前決定までの流れ
早速ですが、私たち夫婦が子供の名前を決めるまでの流れについて紹介します。
私たちの場合、一応流れとしてはこんな感じでした!
1.子供の名前人気ランキングをチェック
2.良さそうな名前は画数占い(姓名判断)をチェック
3.子供の顔を見て最終決定
上記のような流れで決めまして、続いてはそれぞれについてもう少し詳しく説明していきます。
1.子供の名前人気ランキングをチェック
最初に行ったのは、最近の子供の名前としてはどんな名前が人気なのかのチェックでした。
ネットで「子供 名前 人気 男」などのキーワードで検索すると、人気の名前を集計して紹介しているサイトがたくさんヒットします!
数あるサイトの内、私たちは「たまひよ」というサイトを参考にしました。
引用:benesseたまひよ公式HPより
※こちらのサイトでは妊娠・出産・育児関係の事がいろいろ書いてあって参考になるので、是非チェックしてみて下さい!
こちらのサイトでは最近(過去も有り)の人気の名前をランキング形式で紹介されていてわかりやすかったので、最初にここで紹介されているものの中から良いなと思う名前をいくつかピックアップしました。
人気上位の「蓮」や「蒼」は確かにカッコ良いと自分も感じたのですが、被りも多そう(同じ学年に何人かいそう)だったので、候補としてはあえて選びませんでした。
しかし、ランキングの後半過ぎても今風の名前としては合わないかな?と思ったりもしたので、中間人気くらいの名前で探していきました。
後は苗字と名前を合わせてみての響き等も重視しました!
2.良さそうな名前は画数占い(姓名判断)をチェック
人気の名前から候補となる名前をいくつかピックアップした後は、画数占いでチェックしていきました。
普段占いなどは全く信じないタイプなのですが、会社の人などいろんな方に相談してみたら多くの方が画数も意識したと言われていたので参考にしてみました。
名前は一生付きまとうものなので、画数的にも良いものの方が良い人生歩めそうな気がするのでw
こちらもネットで「名前 画数」などで検索すると無料で簡単に姓名判断できるサイトが多数ヒットします。
私たちはこちらのサイトを参考にさせていただきました。
引用:いい名前ねっと様
使い方は簡単で、苗字と候補の名前を入力して「診断」ボタンを押すだけです。
そうすると、以下のような感じで姓名判断の結果が表示されます。
これで候補の名前を1つずつチェックしていき、結果の悪いものは同じ読みで漢字を変えてみる、それでも悪かったら候補から外すなどしていきました。
結果的に、どこをとっても大吉、総格も大吉の名前がいくつか見つかり、響き・読み・漢字自体の持つ意味も納得するものがあったので、これらを最終候補で残しました。
候補の数で言うと、人気の名前ランキングで候補を6~7つ程選んで姓名判断を行い、4つくらいまで絞り込みました。
3.子供の顔を見て最終決定
候補を4つくらいまで絞り込む事はできたのですが4つともタイプが異なる名前で1つに決めきれなかったので、最終的には子供が生まれた後の顔つきで一番しっくりくるものを選ぼうという事になりました。
※名前のタイプが異なるというのは、例えば「蓮(レン)」のようなカッコ良くて横文字っぽい候補があったり、「太郎(たろう)」のような如何にも日本人っぽい候補が残っていた感じです。
そして実際に子供が生まれ顔つきを確認したら、4つ残っていた候補から満場一致でこの名前が似合うというものがあったのでその名前に決定した、という感じでした。
こんな感じで私たちの子供の名前は決まりましたw
結果的に私にも奥さんにも子供と同じ名前の知り合いはいなかったので、子供の名前を呼ぶ時知り合いが思い浮かぶという事も無さそうで良かったですw
私たちは子供の名前をこんな感じで決めましたまとめ
私たちはこんな感じ子供の名前を決めました、という紹介でした。
子供に付けたい名前があるという方はそれが一番だと思いますが、子供に付けたい名前が全く思い浮かばないという方は参考にしていただければ幸いです!
ちなみに私の名前の由来は、私の両親の仲を取り持ってくれた方の名前を1文字頂いて付けられたそうですw