天上や壁に映像を映し出す絵本のプロジェクター「ドリームスイッチ」
少々お値段が張りましたが、子供へのプレゼントで買っちゃいました!
子供のプレゼントという名目ですが、購入に至った本当の目的は毎日の寝かしつけが大変過ぎる事!!( ノД`)
私の稼ぎが悪い為、我が家は夫婦共働き(どちらも正社員)です。
親も同居していないため、毎日仕事でクタクタになった後も家事・育児全て2人で対応しなければなりません。
育児については全部が大変な中、特に「寝かしつけ」はおしゃぶりを使っても直ぐ寝ついてくれず、鬼レベルでキツくて悩んでいました。
ちなみに、我が家の子供は1歳6ヶ月です。(記事作成時点)
ドリームスイッチの対象年齢は3才以上で効果があるか不安でしたが、実際に試してみたところ寝かしつけに効果抜群で神アイテムだったので、今回ご紹介しようと思います!
目次
ドリームスイッチのメリット
ドリームスイッチは赤ちゃんの寝かしつけはもちろん、他にも良かったと感じた事があったので、ドリームスイッチを購入して良かったと感じた事をいくつか紹介します。
ドリームスイッチを購入して良かった事。
・子供が自発的に布団へ行くようになり、寝つきも良くなった
・読み聞かせの負担が大幅に軽減された
・コンパクトサイズに大容量のお話が収録
・SDカードを入れ替えて、別のお話に変更できる
メリットに感じた部分はまだまだあるのですが、全部紹介するとかなり長くなるので、個人的に特に良かったと感じた部分をピックアップしました!
子供が自発的に布団へ行くようになり、寝つきも良くなった
まず子供の大きな変化としてドリームスイッチを使い始めた次の日から、寝る時間頃になると自分から布団へ行き、寝っ転がって「ドリームスイッチを付けろ」と天井を指すようになりました。(まだ喋れないのでジェスチャーでw)
あれだけ布団に行くのを嫌がっていた子供が・・・(´;ω;`)
まだ言葉が理解できないので読み聞かせが楽しめているかは分からないですが、プロジェクターで絵本の映像が映し出されるので、映像を見て楽しんでいるようですw
ドリームスイッチが無い頃は早くても30分、長いと2時間以上寝かしつけに時間がかかり、その間泣きわめいて大変だったのですが、ドリームスイッチを買ってからは静かに話を聞き、いつの間にか寝ています。
これだけで寝かしつけの負担が大幅に軽減されて、買って良かったと毎日感じています。
読み聞かせの負担が大幅に軽減された
最初に紹介したメリットについて、「寝る時間に毎日絵本を読んであげたら自発的に布団に行くようになるんじゃない?」と思われた方もおられるかもしれません。
私もその1人で、節約のために自分が絵本を読んであげようと頑張っていた時期もありますが、疲れ切った時に声を出して絵本を読んであげたり、ページをめくるのが兎に角しんどく、毎日読み聞かせするのはとてもじゃないけど無理でした・・・orz
でもドリームスイッチなら、勝手に絵本を読んでくれるしシーン(ページ)も切り替えてくれます。
親も子供と一緒にドリームスイッチから映し出される映像を眺めておくだけでいいんですね!
しかも、読み聞かせしてくれるのは「石田彰さん、花澤香奈さん」等の豪華声優陣です!
大人が聞き入ってしまいますww
寝かしつけの負担が減るどころか、こちらまで1日の疲れが癒されるので最高です♪
コンパクトサイズに大容量のお話が収録
ドリームスイッチはコンパクトサイズでスペースを取らないのに、大容量のお話が収録されています。
どれくらいのボリュームかと言うと、今回購入したドリームスイッチ「日本の昔話と世界の童話」という商品はこんな感じです。
・昔話と童話が計50話収録(50話×日本語・英語=100話)
・童謡・英語の歌×7種類
・言葉・お楽しみ×13種類
読み聞かせしてくれる絵本は50話も収録されており、1話あたりの時間は短いもので約4分~長いものだと約20分もあります!
収録されている絵本は「赤ずきん・うらしまたろう・かぐやひめ・ヘンゼルとグレーテル」等々、有名どころばかりです。
しかも英語で読み聞かせする事もでき、英語の勉強にもなります。(英語で読み聞かせなんで僕には無理・・・)
他にもおまけが収録されていて、ドリームスイッチのサイズはこれくらい。
とてもコンパクトで、場所を取りません。
仮に絵本を50冊分集めたら保管スペースもかなり取られるし、子供が散らかした後を考えると恐ろしいです・・・
リアルの本を集めた場合の保管スペースや片付けまで考えても、ドリームスイッチは本当に魅力的なアイテムです。
SDカードを入れ替えて、別のお話に変更できる
今回私が購入したドリームスイッチは「日本の昔話と世界の童謡」という商品ですが、ドリームスイッチにはいくつかシリーズがあり、SDカードを差し替える事で読み聞かせできるお話を変更する事ができます。
※リモコンの右に映っているものがSDカードになります。
別シリーズのSDカードに差し替える事で、本体はそのままにお話を切り替える事ができます。
ドリームスイッチのデメリット
ドリームスイッチの良い所ばかり紹介してきましたが、”もう一息”と感じた部分もあったので紹介します。
ドリームスイッチの”もう一息“と感じた部分
・部屋が明るいと映像がほぼ映らない
・投影場所まで距離があると解像度が悪い
それぞれ紹介します。
部屋が明るいとほぼ映らない
“もう一息”と感じた事の1つ目は、「部屋が明るいと映像がほぼ映らない」という事です。
お昼寝の時など明るい時間帯にドリームスイッチを使用したい場合、電気を消してカーテンを閉め切って、できるだけ部屋を暗くしないと映像がくっきり見えませんでした。
日中でも読み聞かせは問題ないのでそちらがメインであれば良いのですが、多少明るくてももう少しくっきり映ると良いな、と感じました。
でも意外と綺麗に映ってるかも!
投影場所まで距離があると解像度が悪い
“もう一息”と感じた事の2つ目は、「投影場所まで距離があると解像度が悪い」です。
ドリームスイッチ本体と投影場所までの距離が離れ過ぎていると、結構解像度が悪くて気になりました。
我が家ではドリームスイッチを敷布団の上に置いて天井に投影していますが、それくらいの距離であれば問題が無かったので及第点だとは思いますが・・・
一応ご紹介しておきます!
ドリームスイッチは寝かしつけに最強まとめ
ドリームスイッチを実際に使用してみた、寝かしつけの効果やメリット・デメリットのご紹介でした。
デメリットでご紹介したように気になった点もありましたがそれ以上に寝かしつけや読み聞かせの負担が大幅に軽減されて、個人的にはドリームスイッチを買って100%良かったと感じています。
買った後に気付きましたが、絵本の保管スペース・後片付けの手間の部分を考えても買って良かったとしみじみ思いましたね( ノД`)
子供はまだ1歳6ヶ月、ドリームスイッチは対象年齢3才以上なので、これから更に本領発揮してくれると思います!
ドリームスイッチは長く使える寝かしつけ最強アイテムなので、寝かしつけで困っている方は是非試して欲しいです!