育児

子供を作るのが怖い。そんな時の考え方について

子供は欲しい、でも作るのが怖いそんな悩みをお持ちで、結婚しても中々行動に移せない夫婦はいますでしょうか。

私もそんな悩みを持っている中の一人です。

怖いと言っても『親になるのが怖い』『資金面で余裕が無くて生活や教育費が怖い』など、人それぞれだと思います。

私の場合は身近に赤ちゃんや小さい子供がいない環境で過ごしてきたので、接し方や育て方がわからなくて、そんな自分が親になるというのが想像できないでいます。

もういい歳なんですけどね(-ω-;)

そんな事を悩みながら時間だけが過ぎていったのですが、最近やっと吹っ切れる事ができました。

今回は吹っ切れる事ができた理由を紹介しようと思います。

同じ悩みをお持ちの方は、参考にしてみて下さい。

目次

何が怖かったのか

落ち込む

先程私が怖い理由を簡単に述べましたが、もう少し詳しく言うと以下の事で悩んでました。

自分が親になる事が想像できない

まずはこちら。『自分が親になる事が想像できない』という事。

このブログのカテゴリーに【ゲーム】があるように、結構ゲームが好きです。

他の趣味も歳の割には子供っぽい趣味が多く、ずっとゲームばかりしてきたので子供に教えてあげれるような程の知識もなく。

まぁ足りない知識はこれから増やしていけばいいんでしょうけど。

後は元々の性格が『自分に自信のない性格』で、これがネックになっていて中々親になるという勇気が出ないでいます。

因みに、私のお母さんは今の私より若い年齢で私を出産しているので、そう考えるとお母さん凄いな・・・

子育てのやり方がわからない

始めて親になる方は皆そうだと思いますが、子育てのやり方もわかりません。

抱っこの正しいフォーム、泣いた時のあやし方、これ何?って聞かれた時に正しい答えが言えるかどうか、親戚や友人にも赤ちゃんがいない状態で今まで過ごしてきたのでよくわからない(+_+)

出産が近づいてきた時の対応方法

嫁が産休に入ったとして動ける内はまだいいですが、負担もかけられないのでできるだけ自分で家事やサポートを手伝おうと思っています。

でも、妊娠期間中に栄養のあるご飯を作ってあげたり、急な陣痛がきた時、パニックになりそうで怖い。

少しずつ勉強はしていますし、里帰り出産を考えているので多分大丈夫だと思いますが、戦力にならない私しか近くにいないので不安ばかりです。

出産後の生活費や教育費

正直今の生活で結構ギリギリなのに、子供を育てる程の余裕があるのか不安です。

子供が小学生になる位までが貯め時らしいですが、いない今でも殆んどできていないのに・・・

少し前に老後2000万円問題も話題になりましたよね。

いやいや、子育てしながら2000万円貯金とかどれだけの世帯ができるねん!

子供を作ろうと思ったキッカケ・考え方

転機

先程、私が子供が欲しくても行動に移せなかった理由をお伝えさせていただきました。

でも、いざ適齢期になってみると上記の理由で勇気が出なかったんですよね。

個人的な問題や現実的な問題が合わさっていたんですが、最近になってやっと吹っ切れる事ができました。

次は吹っ切れる事ができた理由を紹介しようと思います。

人生の先輩に相談:『勢い』が大事らしい

1人や夫婦で悩んでも中々解決したかったので、人生の先輩たちに相談してみました。

人生の先輩というのは、親ではなくて職場の人です。子供や孫がいる人たちに相談してました。

貰ったアドバイスは、殆んどの人が『勢い』でした。

というのも、未来の事は誰にも分らないし、悩んでいても何も進まないからです。

根性論的な感じですが、確かにそうですね。

人生の先輩方も、親になる時は若かったり、貯金や収入が少なかった人が多かったですが、立派に社会人まで育て上げられた人が多かったので何とかなるんでしょう。

時間は待ってくれない

私たちの場合は、これが一番の理由ですね。

時間は皆平等(24時間)に与えられたもので、悩んでいても勝手に過ぎていきます。

悩んでるからちょっと待って!』と願っても、時間は待ってくれません。

子供は絶対欲しいです。ただ勇気が出なくてオドオドしているだけです。

つまり、極論子供を作るのが早いか遅いかだけの違いです。

高校を卒業したばっかりの若い人たちであれば行動に時間がかかっても問題ないでしょう。(寧ろ若すぎるかも)

でも近年では結婚する年齢も上がってきていますし、先程言ったように私たちは高校を卒業したばかりのピチピチの夫婦ではないです。(←嫁に怒られそう。笑)

逆算して考えてみた

将来の事を逆算しても考えてみました。

例えば、今から子供を作ろうと思ったら、順調に妊娠→出産しても約1年。

子供を2人と考えると、年子だとしても更に約1年。

子供が小学生になって授業参観に参加する時、周りの親が若くても自分たちは○○歳。

自分たちが定年する頃には、子供は○○歳。

自分たちは○○歳まで生きるとすると、子供と過ごせる時間は○○年。

と考えていくと『迷ってる暇なんてない!早く行動に移さなきゃ!』と思えました。(結局勢いww)

出産が遅くなればなる程、子供と過ごせる時間も少なくなります。

私が結婚する時も、優柔不断な性格と家庭を持つという勇気が出ずにズルズルと交際期間だけが長くなり、大好きだったおばあちゃんたちにギリギリで結婚式を見せてあげる事ができませんでした。

これは私にとって凄く後悔した出来事です。

行動は早い方がいいですよ。

まとめ:行動は早い方がいい

親になる勇気が出ない皆さん、いかがだったでしょうか?

何れ親になるつもりでいれば、早いか遅いかだけの違いです。

過ぎてしまった時間は戻ってこないので、行動は早い方がいいですよ。

子育ては自分1人でやるものでもないですし、何とかなると思います。

後は勢いで行くしかないですね!笑

あまり参考にならない内容でしたが、少しでも行動に移す原動力を出していただけたら幸いです。

ABOUT ME
マリ句
ゲーム全般が好きです。 ゲームの中でも特に遊戯王とポケモンは初代からプレイしています! よろしくお願いします!
こちらの記事もおすすめ!