年末の大型キャンペーンでガチャピンが来ると、グラブルの新規ユーザー・復帰勢が毎年増えます。
特に5周年の年末に新規で始めた方は貢献度を稼ぐ速さを意識してくる時期ではないでしょうか。
グラブルで高速で貢献度を稼ぐ事はとても重要です。
高速で貢献度を稼いで順位赤箱を取る事で、レアアイテムのドロップ率が高くなるからです。
でも、貢献度が他のプレイヤーより稼げない。そんな悩みをお持ちだと思います。
実は貢献度稼ぎにおいて、プレイングでカバーできる部分とできない部分があります。
目次
貢献度を早く稼ぎたくてもプレイングではどうにもできない要素
『高速で貢献度稼いでやるぞ!』と意気込んでいる中、早速で申し訳ないですが、装備・編成やプレイングスキルではどうにもできない要素があります。
それは、『パソコン(スマホ)のスペックとネット回線の速さ』です。

貢献度を早く稼げない理由:パソコンのスペック&ネット回線環境の問題
グラブルでは【リロード】が貢献度を稼ぐ上でとても重要な要素になります。
それは、リロードをする事で攻撃の処理などの演出をスキップし、早く次のターンを迎える事ができるからです。
グラブルはブラウザゲームなので、アビリティや攻撃等のボタンを押した瞬間にその処理が走ります。
処理が走ると、攻撃や奥義などの処理の種類によって演出や硬直時間が発生するので、【攻撃】ボタンを押した瞬間リロードしてスキップさせる動作が基本となります。
この暗転復帰時間をどれだけ短くできるか問題です。
例えば、同じ編成・動作でリロードにかかる時間が3秒のパソコン(スマホ)+ネット環境と、6秒かかるパソコン(スマホ)+ネット環境で比べると、同じ動作をした時単純に2倍の貢献度差が発生します。
時間がかかるマルチになれば成程、この差は大きくなります。
つまり、パソコン(スマホ)の性能が高い・早いネット回線程有利になってきます。
装備・編成がしっかりしていて低スペックなパソコン(スマホ)・遅い回線のプレイヤーと、装備・編成が整っていないけど高スペックなパソコン(スマホ)+早い回線のプレイヤーとでは、後者の方が貢献度を早く稼げる場合も多いです。
私も新しいノートパソコン+そこそこ高いネット環境でプレイしていた時は、他の団員に比べて圧倒的に早く貢献度を稼げていましたが、同じパソコンを2年使用+安いネット環境に変更した所、理想編成を完成させても逆に圧倒的な差をつけられて稼げなくなりました。
今となってはリロードの5回に1回の頻度で回線が切れてしまう程です。
団内で役職いただいてるのに申し訳ない・・・
パソコンのスペックやネット環境が原因で貢献度を早く稼げない場合の解決策
・高スペックのパソコンを使う
・ネット環境を見直す
上記の方法が挙げられますが、費用もかなりかかるのでグラブル命の方以外お勧めしません。
・再起動をする
・不要なデータを削除してPC(スマホ)を軽くする(キャッシュの削除等)
これらを行うだけでも多少の改善がみられる場合があります。ですが、根本的な解決はできません。
貢献度を早く稼ぐ為にプレイングでどうにかなる要素
これから紹介する方法が現実的な解決策になります。装備の編成や使用キャラ、ターンの回し方で改善できる方法になります。
数ターンで貢献度を稼げるジョブを使用する
グラブルでは主人公のジョブを変更する事ができます。
ジョブには攻撃に優れているもの、防御に優れているもの等、攻略するボスによってジョブを使い分ける必要がありますが、一瞬で倒されてしまうようなマルチでは、攻撃系のジョブで瞬間火力を出した方が効率よく貢献度を稼げます。
例えば、風の片面黄龍クリュサオルで2番手にシエテを入れておくと3ターン連続でフルチェインを打つ事ができます。
1ターン目:デュアルアーツ+アーセガル(コンパニオンウェポン:ヴィントホーゼ)
2ターン目:フレ石黄龍召喚
3ターン目:シエテ3アビ

アビポチを最低限にする
アビリティを使う事でダメージを与えたり、自キャラのステータス上昇、敵のステータス弱体をする事ができますが、必要最低限だけアビリティはポチリ、基本は【攻撃】→【リロード】してターンを多く回します。
参加者の多いマルチでは、デバフは他人任せにして自分は攻撃に専念します!
(団内マルチの時はギスる可能性があるので、できるだけデバフはかけましょう)
最低限だけポチリ、全部は使わない。
奥義を発動する時はチェインズラしを行う
奥義にはON・OFF機能があります。
奥義をOFFにすると奥義ゲージが100%の状態でも奥義を打ちません。
(画像では、奥義ゲージ100%のシエテが奥義OFFにしているので通常攻撃をしている所です。)
奥義はチェイン数が増えるほど硬直時間が長くなります。各キャラの奥義を打つタイミングをズラす事で、硬直時間を短くする事ができます。

貢献度を早く稼ぐ(速度を出す)方法まとめ
グラブルで貢献度を高速で稼ぐ方法の紹介でした。
元々の使用端末の性能やネット環境の状況など、根本的にどうにもできない部分もありますが、プレイングでカバーできる部分もあります。
上手くターン回しを行う事ができるようになれば、古戦場等の周回作業でも効率よく貢献度を稼ぐ事ができるようになります。
グラブルにおいては必須のテクニックになるので、練習してみて下さい!