グラブル

【グラブル】古戦場期間のお勧めの過ごし方(走り方・暇潰し)6選【古戦場から逃げるな】

グラブルのイベントの中でも一番辛いと言っても過言ではないイベント『古戦場』。

何が辛いかと言うと、約1週間もの長い期間、犬を倒して肉(チャンク)を集めたり、古戦場ボス(hell)を繰り返し倒すといった周回作業を続けなければならない事です。

個人ランキング上位を狙っている人程、この作業を繰り返して貢献度を稼がないといけません。

フルオート機能が実装されたとはいえ、個人ランキング上位を狙うのであれば時間的拘束はやはり長いです。

グラブルを始めて長年個人最高報酬(勲章100)を獲得していますが、古戦場に慣れていて、装備が整っていてもグラブルに対する熱が冷めると精神的にキツイです。(肉体的にも)

私は何とか持ちこたえていますが、このストレスが原因で引退した仲間も数知れず・・・

そこで、古戦場期間もできるだけストレスなく走れるような過ごし方(走り方・暇潰し)は無いものかを探求し続けた結果、辿り着いた方法がいくつかありました。

今回は、私なりの古戦場期間のお勧めの過ごし方(走り方・暇潰し)を紹介しようと思います。

古戦場が辛くて『古戦場から逃げるな!』と言われそうな方は、参考にしてみて下さい。

ドレバラアイ
【グラブル】団長必見!どうする?ドレッドバラージュ団ルールと団員が走っているかの確認方法【ドレバラ】グラブルの団イベと言えば古戦場ですが、新たな団イベとしてドレッドバラージュが登場しました(以下、ドレバラと略します。) ドレバラの...

目次

古戦場期間のお勧めの過ごし方(走り方・暇潰し)の準備・戦略

古戦場期間も快適に過ごす為、古戦場が始まるまでに以下の編成準備をしておきましょう。

古戦場前に準備しておくもの

・犬2100万周回
・hellフルオート周回編成
・お菓子・レンタルの本・DVDなど

犬2100万周回編成

犬2100万周回編成はトライアルバトルで予習する事ができるので、古戦場バフ、騎空団サポートが無くても大体の編成は組む事ができます。

古戦場本番の肉集めはスマホで周回すれば片手で操作できるので、もう片手でいろんな事ができます。

肉は多いに越したことは無いので、できるだけ手動で操作しながら時間を有効活用される事をお勧めします。

hellオート周回編成

こちらは実際にhellが登場して行動や特殊トリガーを確認しないと具体的な編成を準備するのは難しいですが、核となる編成は準備できると思います。

例えば、90・95hellは速度重視、100・150hellは耐久重視など。

行動がわかってから少し編成を弄るだけでいいように準備しておきましょう。

お菓子・レンタルの本・DVDなど

これはリアル生活の方での準備になります。

この後に紹介しますが、特に休日に古戦場が被った時ほど重宝します。

無くても大丈夫という人もいると思いますが、個人的には準備しておく事をお勧めします。


古戦場期間(主に予選・インターバル)の戦略

続いて古戦期間(主に予選・インターバル)を楽に過ごす為の、私なりの戦略・考え方を紹介します。

他の団員さんには申し訳ないと思う部分もありますが、私なりに予選・インターバルを楽に過ごす戦略・考え方は以下になります。

・予選はガッツリ走る・インターバルは手を抜く
・予選はそこそこ走る・インターバルにガッツリ走る

予選・インターバルのどちらかに重きを置くことで、もう片方の期間は少し楽をする事ができます。

そうすれば、後は本戦をどう過ごすかだけです。

※上記については自分のスケジュール(リアル都合)に合わせて、古戦場毎に使い分ける事をお勧めします。

やる気のある方は予選・インターバルもガッツリ走りましょう!

予選はガッツリ走る・インターバルは手を抜く

予選期間は自分が稼いだ貢献度が団の貢献度に加算されます。

なので、他の団員に迷惑がかからないように目標のクラス帯(A・B・C)に入って、安全圏内が決まるまでガッツリ走ってポイントを稼ぎます。

インターバル期間は自分が稼いだ貢献度は個人の獲得貢献度にしか加算されない(団の総合獲得貢献度には反映しない)ので、他の団員に迷惑がかかりません。

インターバルは古戦場をゆっくり休んでも大丈夫でしょう。

※但し、1日の最低ノルマがある団は注意して下さい。

予選はそこそこ走る・インターバルにガッツリ走る

これはどちらかと言うと戦略になります。

選期間の団の獲得貢献度をあえて低く獲得するといった調整を行います。

理由として古戦場のマッチングは、同格団とマッチしやすいと言われているからです。

いわゆる『低空』ですね。

予選の団総合獲得貢献度を低くする事で、初戦の相手を自分の所属する団の実力より低い相手に調整します。(同格マッチングは噂なので確証は無いです。)

これを理由にして『Aクラス入りがほぼ確実となりましたし、獲得貢献度を抑えて格下団とマッチングしやすくする為に予選は止まります』と言う事で、予選期間もゆっくりする事ができます。

人によってはいい印象を持たれないので、理解のある団に所属しておく方がいいと思います。

ただこれだと個人の貢献度や肉が稼げないので、インターバル期間にガッツリ肉を集めましょう。

古戦場期間のお勧めの過ごし方(走り方・暇潰し)6選

それでは本題の、古戦場期間のお勧めの過ごし方(走り方・暇潰し)を紹介しようと思います。

私が提案するお勧めの過ごし方は、以下になります。

◆テレビ・録画・無料動画を見ながら周回
◆別ゲー・本を読みながら周回
◆音楽を聴きながら周回
◆家事をしながらフルオート周回
◆動画配信しながら周回
◆副窓でグラブりながらグラブる

テレビ・録画・無料動画を見ながら周回

1つはテレビや録画した番組、YouTubeなどの無料動画を見ながら周回する方法です。

この方法は基本的に目を使うので、手動・フルオートどちらでもいけます。

私も古戦場前に見たいアニメをチェックしておき、古戦場期間はアニメを一気見しながら周回プレイしています。

無料でアニメや映画などの動画を見るのであれば、無料トライアルを1ヶ月間も試せて、600円分のポイントも貰える『U-NEXT』がお勧めです。

無料で見れる作品も約90,000万作品と豊富です。

お勧めポイントや注意点に関しては以下の記事で紹介していますのでチェックしましょう!

U-NEXT
U-NEXTの無料トライアルでアニメ・映画が1ヶ月見放題!申し込み~退会・解約の手順も紹介近年、世の中の景気がどんどん悪くなっています。 なので、休日はできるだけ出費を抑えたいから自宅で過ごす人も増えてきています。 ...

★アニメ・映画・韓流も観れる★
無料トライアル実施中!<U-NEXT>

グラブルのアニメを見ながら古戦場を走るのもありです!

グラブルのDVD購入特典にはゲーム内で使えるアイテムやスキンのシリアルコードがよく付いているので、ライバルより早く強くなれます。

別ゲー・本を読みながら周回

古戦場を周回しながら別ゲーをしたり、本を読んだりするのもお勧めです。

グラブル+本2

例:グラブルしながら本を読む

一見本は読みにくいしグラブルもプレイしにくいように思えますが、やってみたら普通に読めます。

話題の作品や過去の作品を普段読むのは我慢しておき、古戦場期間に一気に消化するのがお勧めです。

私はだいたい古戦場前から気になる作品をピックアップしておき、古戦場の開催に合わせて本をレンタルなどして消化しています。

【タダ本】漫画や書籍約20万冊が0円で買える!?ネットオフの本のサブスク物は購入する時代から定額サービス(サブスクリプション)する時代へ変化しています。 紙の本のサブスク「タダ本」はネットオフが提供する...
グラブル+ゲーム

例:グラブルしながら別ゲーをする

フルオートは勿論、スマホでグラブルをやれば片手で操作できるので、意外と手動でもできます。

古戦場のHELLの難易度が上がる程1回当たりの戦闘時間が長くなるのでゆっくり楽しめます。

私の場合、PCでグラブルをプレイするとフレンド石選択で画面スクロールが必要だったりマウス操作が多いので、ゲームをしたり本を読みながらの場合は、グラブルをスマホでプレイしています。

別ゲームもアクション性の高いものは操作がほぼ不可能なので、操作の激しくないものがお勧めです。


音楽を聴きながら周回

音楽を聴くのが好きな方には、音楽を聴きながら周回するのもお勧めです。

音楽は耳を使うので、手は片手グラブルとしても、もう片手はフリーにする事ができます。

JBL ネックスピーカー』なら耳に装着せず首にかけるだけで高音質の音楽が聴けるので、チャイムの音など外の音にも気を配る事ができてお勧めです。

家事をしながらフルオート周回

これは討伐時間が多少かかる95hell以降のフルオート時がお勧めです。

古戦場を走りながら皿洗い等の家事をしながら周回する事も意外とできちゃいます。

グラブル+皿洗い例:グラブルしながら皿洗い

実際に私がやってますww

ちょいちょい指先をタオルで拭いたりする手間がありますが、家事をしながらでも貢献度を稼ぐ事ができます。

洗濯物をする時なんかもこれで対応できたりします。

立てかけているとたまにズレ落ちてくるので、スマホスタンドがあると便利ですよ。

動画配信をしながら周回

動画配信をしながら周回プレイをするのもお勧めです。

古戦場は自分との闘いのような部分もありますが、一緒に周回しているグラブルユーザーと話しながらプレイする事で、楽しく周回する事ができます。

私は聞き専ですが、団員の方で配信されている方がいたのでよくお邪魔してました!

今は簡単に動画が配信できるサービスが多いので、抵抗の無い方にはお勧めです。

副窓でグラブりながらグラブる

グラブりながらグラブる』ってよくわからないかもしれませんが、要は『副窓』です。

これはグラブルガチ勢の方にお勧めの方法です。

グラブル副窓

※スマホでグラブルをプレイしながらPCでグラブルをプレイ(影が反射で映らないようにあえて暗くしてあります。)

もちろんデータは妹(サブ)アカウントではなく、連動しています。

副窓で同時に戦闘をすると処理が遅くなるように副窓対策が取られてたので、どちらも戦闘するのは逆に時間がかかってしまい、お勧めできません。

しかし、片方が戦闘・もう片方が武器強化等だとどちらも普通に操作できます。

古戦場を周回していると、プレゼントボックスが溢れかえって整理が大変なので、周回しながら素材を消費するのもお勧めです。

因みに参考画像では右手でマウス、左手でスマホを操作しています。

私は右利きで両利きではありませんが、意外と普通に操作できますよ。

私は過去に副窓で操作を何度も行っていてペナルティを受けた事は1度もありませんし、副窓を行った事でアカウントが停止されたという事は聞いた事がありませんが、念のため自己責任でお願いします。

古戦場でお勧めの過ごし方(走り方・暇潰し)6選まとめ

私が数年グラブルをプレイしていて考えた、お勧めの古戦場の過ごし方(走り方・暇潰し)方法の紹介でした。

今回紹介した方法は、実際に私が古戦場毎に行っている過ごし方になります。

古戦場はただ1週間画面とにらめっこしながら過ごすとかなりの苦痛ですが、時間を有効活用しながらプレイすると、結構快適だったりします。

あえて見たいテレビやアニメ、読みたい本、やりたい別ゲーを温存しておいて、古戦場期間に消化しながら周回するといいでしょう。

これで、古戦場から逃げなくてもリアルを楽しみながら、個人ランキング上位を狙えると思います!(ゲッソリ)

『もう古戦場から逃げるな』とは言わせない!

古戦場期間も楽しみながら過ごしましょう!

勲章アイ
【グラブル】勲章のおすすめ交換先は?極みスキン取得者のおすすめ交換先と交換方法はこれ!【初心者向け】グラブルでも『古戦場』や『ドレッドバラージュ』といった一部のイベントでしか入手できない貴重なアイテム『勲章』 勲章を集める事で金剛...
こちらの記事もおすすめ!