団長・副団長の皆さん、団運営業務お疲れ様です。
グラブル内での団長・副団長という役職は、現実社会で言うと社長や管理職みたいなものですよね。
私は団長・副団長どちらも経験がありますが、やりがいのある役職な分ストレスも半端ないです。
頑張って続けていてもどこかのタイミングで、
・団長・副団長の団を運営・管理する仕事に疲れた
・他の団に移籍したくなった
・リアルが忙しくなって運営・管理する余裕が無い
・モチベーションが下がってグラブルを引退したい
いろんな理由で役職を外れたいと思う時が来ると思います。
そんな時が訪れたとしても、一般団員(攻撃隊長・防衛隊長含む)なら気軽に身動きできますが、団長・副団長の場合は中々難しいです。
そんな団長・副団長さんの為に、役職を交代したり、退団・やめたい時の対応方法をいくつか提案します。
悩んでいる方は、参考にしてみて下さい。
目次
副団長が役職を交代・退団・やめたい時
まずは副団長が役職を交代・退団・やめたい時の対応方法です。
団長に相談
まずは、そういう意思がある事を上司的ポジションである団長に相談しましょう。
正直、副団長は1つの団に4人まで任命する事ができるので、自分の他にも副団長がいる場合はすんなり辞めれる事が多いです。
もし副団長が自分1人の場合は言い出しにくいと思いますが、黙っていてもストレスを抱えたまま現状維持なだけなので、思い切って相談した方がいいです。
自分の代わりの副団長後継者候補は、団長が評価している団員さんや、やりやすい人(相談・意見を言いやすい人)を選ばれる事になる事が多いと思うので、多分団長に任せて大丈夫です。(団長の性格・人柄次第ですが)
相談する時は注意点があります。
相談は団チャや個人ページではなく、共闘部屋かグラブル外(例えば外部ツールのDM)で行う
団チャや個人ページで相談をすると、他の団員に見られてしまうリスクがあります。
もし説得されて残る事になった場合、結構居づらくなってしまうので、解散した後に履歴が残らない共闘部屋で話し合うか、外部ツール等によるDM(ダイレクトメール)等で行う事をお勧めします。
外部ツールを導入していない団の場合は、共闘部屋で日時を決めて話しましょう。
もう一度言いますが、副団長の場合はそこまで深く悩まなくても大丈夫です。
団長が役職を交代・退団・やめたい時
続いて、団長が役職を交代・退団・やめたい時の対応方法です。
副団長と違ってこちらは1人しか役職に就けないですし、嫌がる人も多いので中々大変です。
副団長に相談
副団長の場合と同様です。(相談方法の注意点についても同様)
まずはサブリーダーである副団長に相談してみましょう。
副団長が複数名いる場合は、複数で話し合ってもいいですが、まずは1番信頼している人に相談するのが個人的にはいいと思います。
私の経験談ですが、単に役職を外れたいだけなら副団長と団長の役職を交代してもいいよと言ってくれる優しい副団長が多かったです。
この場合は副団長として残ってしまいますが、負担やストレスは一気に減る(私の場合)ので、これだけでもありがたいです。
引き継いでくれそうな団員さんに相談
一般団員さんにお願いする方法もあります。
どの団にも1人くらいはいると思いますが(無言団等例外あり)、一般団員の方で
・メチャクチャ強い(貢献度を稼ぐのが速い)
・団チャで率先して発言して盛り上げてくれる
・高難易度マルチも積極的に練習に誘ってくれる
いかにも団長に向いている人がいます。
そういう人に引き継いでくれないか相談するのも有りです。
この場合は、先に副団長に相談してからの方が角が立たないと思います。
相談する時も、やはり団チャや個人ページで行うのはやめた方がいいです。
団員の所属人数が少ない場合は他団と合併
相談しても誰も引き継いでくれない時もあると思います。
団員の所属人数が少ない場合に限りますが、他の団で所属人数が少なくてたくさん団員を募集している団もあります。
こういった団と合併して、合併先の団長に運営を任せるのも一つの手方法です。
合併する場合の注意点は主に以下になります。
・事前に団員に合併する可能性がある事を連絡しておく
・合併する条件(団の方針)を決めておく
・合併候補となる団が見つかったらお互いの条件を擦り合わせる
合併するなら抜けるという方も中にはいます。ですが、これは仕方が無い事です。
合併した後にトラブルにならない為にも、
・古戦場はノルマが無くてもOK
・無言でもOK
・外部ツール導入しなくてOK
など、合併する為の条件を決めておきましょう。
合併する団の見つけ方としては、【グラブル騎空団募集掲示板】を利用するのがお勧めです。
こちらでは稀に合併を希望している団が書き込みをしています。
いい合併先が見つからない場合は、こちらから条件を出して募集するといいでしょう。
【グラブル騎空団募集掲示板】がお勧めな理由については、こちらの記事で紹介をしています。
14日間ログインしない【非推奨】
最終手段その1です。
グラブルのシステム上『団長が14日間ログインしなかった場合、一番最初に騎空団ページにアクセスした団員に団長が自動的に引き継がれる』という仕様になっています。
完全にグラブルを引退して、今後絶対やらないという方は強行できるかもしれません。
ですが、今後もグラブルをプレイする可能性があって、ただ団長職を外れたいだけという方には、戻った後のバッシングが凄いと思われるのでやめた方がいいです。
他の団員さんに迷惑がかかるので、できるだけ強行しないようにしましょう。
団を解散する
最終手段その2です。
後継者が見つからない、合併先も見つからない、でも団長を続けるのは無理、という時は解散も視野に入ってきます。
『14日間ログインしない』方法よりはまだ穏便に済むと思います。
但し解散するタイミングは重要です。
古戦場など団としてのイベントギリギリ前だと、他の団員さんの移籍先が見つからない可能性が高く、迷惑をかけてしまいます。
また、解散連絡した次の日など、解散するまでの期間が短い場合も同様です。
解散の連絡はできるだけ早い方がいいですし、実行に移すのは古戦場が終わって少し期間を持たせた方がいいです。
思い出や育てた騎空艇も無くなってしまうので、よく考えて判断しましょう。
もし完全にやめるのであればアカウント販売も有り
グラブルは長い時間をかけて少しずつ強くなっていくのが基本のゲームです。
長い時間をかけて、時には課金までしてせっかく強くなったのにそのまま辞めるのは勿体無いです。
そんな方にお勧めなのが、フリマ感覚でアカウントの売買が行えるゲームクラブというサイトです。
頑張って育てたアカウントを販売する事ができるので、次に新しく始めるゲームの資金にする事ができます。
また、あなたの頑張って育てたアカウントを購入して少しでも早く強くなりたいと思う購入者側にもメリットがあります。
運営サイトを仲介しての取引なので安心・安全ですし、取引中のサポートも充実しています。
興味のある方は除いてみて下さい。
団長・副団長が役職を交代・退団・やめたい時の対応方法提案まとめ
団長・副団長、どちらも経験した事のある私からの提案でした。
今悩んでいなくても、何れその時が来ると思います。
取る方法によっては他の団員さんにも迷惑がかかってしまいます。
副団長にも言えますが、特に団長は自分の都合で無責任な引き継ぎ・解散するような行動は慎みましょう。
新しい団長が見つかるまで、場合によっては穏便に解散するまでが団長の仕事です。
団長・副団長、共に辛く大変な部分もありますが、この団に入れて良かった!と言って貰えると、やってて良かったなと思えますよ!