遊戯王OCG

【遊戯王】初心者や復帰勢がまずカードを買うならストラクチャーデッキがお勧めな5つの理由【ストラク】

遊戯王を新しく初めてみたいけど何から集めればいいかわからない。

昔やってた遊戯王をまたやってみたい。

そんな方は、まずストラクチャーデッキから始める事がお勧めです。

何故ストラクチャーデッキがお勧めかについてはこれから紹介しますが、簡単にお伝えすると、『安くて強くて始めやすい』からです。

お勧め理由を紹介した後は、私が購入したストラクチャーデッキをいくつか紹介します。

テーマによって戦い方や戦術が変わってきますので、自分にはどんなストラクチャーデッキが合うのか是非考えてみて下さい!

目次

ストラクチャーデッキとは

ストラクチャーデッキとは、公式(KONAMI)から発売されている遊戯王の構築済みデッキの事です。

デッキが既に構築済みなので、ストラクチャーデッキを1つでも買えばもう君もデュエリスト!すぐに対戦が楽しめます。

特に最近発売しているストラクチャーデッキの傾向は、過去に登場したテーマが強化されて再登場したり、収録カードの中にはその時に流行っているカードが一部収録されています。

同梱されている特製デュエルフィールドの裏面はプレイングガイドになっていて、購入したストラクチャーデッキの動かし方を簡単に確認できるので、初心者の方にお勧めです。

もちろん復帰勢の方にもお勧めで、近年では過去作のテーマが再登場する傾向にあるので、辞めていた期間に登場したカードの名前や効果を新たに覚えなくても、昔のカードが多数収録されているので覚え直すカードが少なく取っ掛かりやすいです。

それでは、初心者や復帰勢になぜストラクチャーデッキが向いているのかをより詳しく説明します。

ストラクチャーデッキがお勧めな5つの理由

ストラクチャーデッキをお勧めするにはいくつかの理由があります。

ストラクチャーデッキがお勧めな理由1:価格が安い

魅力的なのは、何と言っても価格が安い事。

1個約1,200円(税抜)ぐらいの価格ですぐにデュエリストになれるのでお勧めです。

普通のレギュラーボックス(5枚入り30パック)だと税込約5,000円、ハーフボックス(5枚入り15パック)でも税込約2,500円ぐらいするので、それらと比較するととてもお得です。

これくらいの初期投資であれば、気軽に遊戯王を始める事ができます。

ストラクチャーデッキ1個だけでも十分なのですが、基本的には1枚ずつしか収録されていないので、デッキをより強化したい場合は同じストラクチャーデッキを最大3つまで買う事をお勧めします。

最大3つまでの理由は、遊戯王のルールとして同じカードがデッキに最大3枚まで入れる事ができるからです。

遊戯王には定期的に改訂される禁止・制限があるので、デッキに入れられる枚数が3枚以下のものもあります。

ストラクチャーデッキによっては、エクストラデッキで活躍できるカードも付属していたりします。

エクストラデッキのカードは揃えようと思ったら余裕で10,000円超えてきますし、デッキによってエクストラデッキに使用するカードが変わってくるので、とりあえず遊戯王をやってみたいという方にはやはりストラクチャーデッキがお勧めです。

ストラクチャーデッキがお勧めな理由2:ギャンブル性が無い

ストラクチャーデッキには、市販パックと違ってギャンブルがありません。

何故なら、構築されているカードが既に決まっているからです。

なので、購入前にチェックをしておけば購入して失敗した・・・という事がありません。

市販パックは1箱買いしても収録カードが全て当たるわけではないので、目的のカードが当らなかったという事もよくあります。

上記のように、市販パックにはギャンブル性があり、1箱買って目的のカードが当ったとしても基本1枚しか当たらない(稀にレリーフ枠で被りありますが)ので、レギュラーボックスだと約5,000円×数箱購入が当たり前になってきます。

こういった意味でも、初心者・復帰勢の方にはストラクチャーデッキがお勧めです。

ただ、ストラクチャーデッキにはギャンブル性が全くないかと言われるとそれは間違いで、最近ではストラクチャーデッキのスーパーレア以上のカードの中からランダムに1枚がシークレットレア仕様になっていたりします。

収録内容や効果が変わるという訳ではありません。

ストラクチャーデッキがお勧めの理由3:知ってるカードが多い

これはどちらかというと復帰勢向きですが、ストラクチャーデッキの構築で使用されているカード全てが新規という事は滅多にありません。

遊戯王ってテキストの効果が長いものが多いので、それ見るだけで抵抗感を感じて復帰を戸惑ったりする事ありません?

基本的には過去に登場したカード+新規カード数枚で構成されるので、全てのカードの効果を覚えなくても、『あ、このカード知ってる』って感じで覚え直す手間が少ないです。

個人的にここは魅力的な部分。

ストラクチャーデッキがお勧めの理由4:単純に強い

ストラクチャーデッキ単体では公式大会に入賞するのは正直厳しいです。

ですが、ストラクチャーデッキのカードをベースとし、市販パックのカードを組み合わせる事で大会で入賞する事は十分可能です。

例を挙げると、暗黒界とかは一時期環境トップでした。

ストラクチャーデッキに収録されたカードの中には、強力過ぎて禁止・制限リストに指定されるものもありました。

上記のように、ストラクチャーデッキは1,200円とは思えない程の強さと性能を誇っています。

ストラクチャーデッキ単体では市販パックと組み合わせたデッキと互角に戦うのは厳しいので、ストラクチャーデッキ同士(できれば違うストラクチャーデッキ同士)で戦うと楽しむ事ができます。

ストラクチャーデッキがお勧めの理由5:現役プレイヤーにも需要あり

新規ストラクチャーデッキが登場した際、そのストラクチャーデッキに関連したカードや相性のいいカードが多数再録されます。

なので、ストラクチャーデッキが登場してそのテーマのデッキを新しく構築する現役プレイヤーも多いです。

そのテーマのデッキを既に作っていたとしても、新規切り札カードやサポートカードが登場するので、やはり現役プレイヤーにも需要があります。

しかもストラクチャーデッキには、発売する時点での大会でよく使われるカードが多数再録される傾向にあるので、これを目的に購入するプレイヤーもいる程です。

これらの理由から、初心者・復帰勢だからストラクチャーデッキがお勧めという訳ではなく、現役のプレイヤーにも需要があるしっかりした商品であると言えます。

2020年に登場したストラクチャーデッキを紹介

それでは、2020年に登場し私が開封記事にしたストラクチャーデッキを簡単に紹介します。

これから遊戯王を始めようと思っている方はどのストラクチャーデッキが自分に合いそうかチェックしてみて下さい!

ストラクチャーデッキ:混沌の三幻魔

混沌の三幻魔アイキャッチ

遊戯王の人気テーマの1つ『三幻魔』がテーマのストラクチャーデッキです。

ストラクチャーデッキ投票で『シャドール』に僅差で敗れたものの、やはりその人気は高いです。

圧倒的攻撃力で場を制圧できる分三幻魔の召喚条件は厳しいですが、新規サポートカードの登場により簡単に場に出せるようになりました。

攻撃力4000級の大型モンスターがポンポン出てきたら、相手も対応に苦戦する事間違いなし!

それでいて、この大型モンスターたちが更に融合してしまいます!

再録枠もトーチゴーレム、ファントムオブカオス、幻銃士、魔轟神獣ケルベラル等豪華となっています。

パワーで圧倒したいプレイヤーにお勧めのストラクチャーデッキとなっています。

混沌の三幻魔アイキャッチ
【遊戯王】ストラクチャーデッキ混沌の三幻魔を解放する!【開封】降臨せよ、『神炎皇ウリア』『幻魔皇ラビエル』『降雷皇ハモン』!(`・ω・´)/ 皆さんこんばんは、厨二病のマリ句です! 20...

ストラクチャーデッキ:精霊術の使い手

精霊術アイ

遊戯王で大人気の『霊使い』がテーマのストラクチャーデッキです。

このストラクチャーデッキの魅力は、何といってもカードのイラストが可愛いという事!

女の子カードがたくさん収録されているので、ニヤニヤしながらプレイできます。

対戦で負けても内容で勝ったと言わんばかりにマジで可愛いです!

可愛いだけで強くはないのかって?

いやいや待って下さい!!

こちらは他のストラクチャーデッキと違ってエクストラデッキのカードは入っていませんが、強さはしっかりしています!

一時期シングルで1万円近くしていた強力な専用カード『憑依覚醒』を再録し、強力な手札誘発効果を持つエフェクト・ヴェーラーやゴーレムアルルも収録されています。

更に、他のストラクチャーデッキとは違って特製トークンやデュエルフィールドのデザインが数種類存在する他、シークレットレア仕様の4霊使いモンスターには新規イラストも存在すると、公式からも特別扱いされています。

その人気から発売日には争奪戦が勃発し、再販される程となりました。

このストラクチャーデッキのみではエクストラデッキを使用した対戦はできませんが、ビートダウンという遊戯王の基本とも言える対戦を楽しむ事ができます。

精霊術アイ
【遊戯王】ストラクチャーデッキ『精霊術の使い手』発売!魅力ポイントと開封結果を紹介!遊戯王OCGのストラクチャーデッキ『精霊術の使い手』が発売しました。 コロナの影響で発売日が延期されましたが、遂にこの日が来ました...

ストラクチャーデッキ:ドラグニティドライブ

ドラグアイ

『ドラグニティ』がテーマのストラクチャーデッキ、ドラグニティドライブです。

値段がそこそこ高かったファランクスや竜の渓谷もスーパーレアで収録されています。

再録カード枠にはゼピュロスや墓穴の指名者など強力なカードも入っています。

ドゥクス効果でファランクス装備・特殊召喚→ヴァジュランダシンクロ召喚→ヴァジュランダ効果でファランクス装備・特殊召喚→レベル8シンクロ召喚の2段階シンクロ召喚がとても気持ちいい!

他にも多数のドラグニティシンクロモンスターやリンクモンスターも収録されています。

調和の宝札・竜の渓谷・ガジャルグでガンガンデッキを回せて、事故が少ない安定した立ち回りをする事ができます。

安定したデッキを使いたい、シンクロ・リンク召喚したい方にお勧めです。

ドラグアイ
【遊戯王】飛翔せよ、疾風の竜騎士!ストラクチャーデッキ『ドラグニティ・ドライブ』開封結果報告!遊戯王OCGのストラクチャーデッキ『ドラグニティ・ドライブ』が発売しました。 ドラグニティはデュエルターミナルで登場時から組んでお...

ストラクチャーデッキ:凍獄の氷結界

氷結界アイ

『氷結界』がテーマのストラクチャーデッキ、凍獄の氷結界です。

氷結界と言うと有名なのはトリシューラやブリューナク、復帰を考えている方にはご存じの方も多いのではないでしょうか。

氷結界がストラクになっても、あいつらは高かったし持ってないよーという方。

お任せください!

このストラクチャーデッキには過去に環境を荒らしまくったトリシューラやブリューナクを始め、グングニールやドゥローレンなど強力な氷結界シンクロモンスターも確定で封入されています!

更に新規カードの中には、『氷結界の還零龍 トリシューラ』という新たな切り札シンクロモンスターが登場しました。

還零龍の効果はシンクロ召喚成功時に相手の場のカードを3枚まで選んで除外、相手に除去されたら通常トリシューラを強化して特殊召喚&相手の表側表示モンスターの攻撃力半減&効果無効と誰が見てもぶっ壊れた性能をしています。

更に新規専用罠カードが登場し、自分の場の氷結界シンクロモンスターの種類に応じて効果がトリシューラになるという、これまたぶっ壊れたサポートカードも収録されています。

イラストもカッコいい・効果も強い・シンクロ召喚やってみたいという方にお勧めのストラクチャーデッキです。

氷結界アイ
【遊戯王】2020年テーマ投票1位!あのトリシューラがストラクになって登場!凍獄の氷結界を開封!デュエルターミナルで初登場した人気テーマ『氷結界』が、遂にストラクチャーデッキとして登場しました! こちらのストラクは2020年の...

遊戯王初心者や復帰勢にストラクがお勧めの5つの理由まとめ

これから遊戯王を始めたい、復帰したいという方にはストラクチャーデッキがとてもコスパが良くて強いのでお勧めです。

ストラクチャーデッキにもいろいろテーマがあるので、それぞれ特徴や戦い方が変わってきます。

基本的には同じテーマを2~3個買って、対戦をしながらデッキに投入している枚数を増やしたり減らしたりするのがメジャーです。

デッキが完成したら、市販パックのカードも組み合わせてカスタマイズする事で、また違った戦い方をして楽しむ事ができます。

ストラクチャーデッキにはカードを保護するスリーブ(プロテクター)が付いていないので、ストラクチャーデッキと一緒に準備する事をお勧めします。

ストラクチャーデッキで君もデュエリストになろう!

デュエルスタンバイッ!!


こちらの記事もおすすめ!